このたびの東北・関東大地震の被災地の皆様にお見舞い申し上げます。
このような大地震がおき、、
TFT食生活チームで何かできないかと思いながら数日がたってしまいましたが
食品や栄養に関する情報もだいぶまとまってきたので
まずはここでの情報発信に努めさせていただきます。
1、災害に関しての栄養・食生活について
災害時の食生活についてはいくつかまとめられたものが立ち上がっています。
国立健康・栄養研究所 健康・栄養フォーラム
災害時の栄養・食生活に関して
http://www.linkdediet.org/hn/modules/pico/index.php?content_id=548
PDF版(3/18追記)
http://hfnet.nih.go.jp/usr/news/110316/saigaiji%20eiyou-110316.pdf
↑の中にある兵庫県作成のパンフレットは見やすいです。
いざというときの心構え災害時の食に備える(PDF)
http://web.pref.hyogo.jp/contents/000108397.pdf
栄養バランスも後々重要になってきますが
それより被災地の方はまず食糧や水の配給ですね。。
はやく皆さんに届くように祈るばかりです。
2、被災地以外の皆さん、食品は足りています
都内でも食品の購入についてなどに関してパニックがみられますね。
事務局長のBLOGにもありますが、まずは冷静な行動が大事です。
食品については確保できていると農水大臣の会見もあります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000433-yom-bus_all
お米も備蓄有りです。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110316/biz11031612560024-n1.htm
必要以上の購入はそれによる混乱や被災地への物資の供給、輸送の妨げを招きますので注意です。
私も月曜日からスーパーをいくつか見ていますが
カップラーメン、缶詰、乳製品、水、レトルト食品、米等は買い占められていました。
なんだかその空気だけで焦りますね。
でも、冷静に。。。今、家庭で備蓄しなくてもちゃんとあるんです。
(3/21追記) 首都圏のガソリン品薄、月末に解消へ 食品も需給改善
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819691E0E2E2E29B8DE0E2E2E1E0E2E3E39C9CEAE2E2E2
3、関東圏の停電は順番に来ます
停電は順番にやってきます。
地震の影響での停電以外、 ずっととまることはないはずです。
基本はいつも通り、冷静に準備しましょう。
私は停電じゃない早朝のうちに一日のお米を炊き(夫との分で2合炊きます)
全ておにぎりにして、昼食、夕食もそれにしてます。
おかずは具沢山のお味噌汁を作り、あと常備菜などです。
野菜不足解消にはお味噌汁が簡単!
ただし、ご家族が多い方や停電以外の時間に仕事などで家をあける方もいると思います。
以下に電気がなくてもできるレシピサイトをご紹介しますね。
☆味の素さん 「みんなで節電しよう!電気もガスも使わない簡単レシピ」 http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/season/setsuden/
☆楽天レシピスタッフBLOG「少しでもお役にたちたい! 節電・節水・常備食材でつくるレシピ」
http://plaza.rakuten.co.jp/rakurepi/diary/201103160000/
☆フードソムリエ
「火・ガス・電気を極力使わない節エネレシピ」
http://www.food-sommelier.jp/special/energy/20110314.html
4、ヨウ素を含む消毒剤などを飲んではいけません!
放射線についての報道で除染のためにヨウ素を飲むような情報が流れましたが
いけないですよ。
ヨウ素を含む消毒剤などを飲んではいけません
-インターネット等に流れている根拠のない情報に注意-
http://www.nirs.go.jp/data/youso-1.pdf
※独立行政法人 放射線医学総合研究所HPより
以上、また情報があれば更新します。
ー3/18更新ー
災害時の栄養・食生活に関して(PDF)追加
いざというときの心構え災害時の食に備える(PDF)追加
ー3/21更新ー
0 件のコメント:
コメントを投稿