2010年11月19日金曜日

「オレ、ご飯少なめね!」

お昼どきの定食屋さんにて。

私の次に来られたお客さん2人組は、いずれも50代とおぼしきお兄様がた。
先日記事にした、TFTランチで10数キロ痩せたという方と同世代です。

オーダー時、とても自然に「お刺身定食。ご飯は少なめだよ」と、
大きな声で念を押されていたのが、とても印象的でした。

なるほど、これから全国各地の食堂で、

お客「ご飯は、少なめで」
お店「TABLE FOR TWOいただきました!」

というcall & responseな20円寄付なんて、どうでしょう。夢ですが。

ちなみにこの壮年お兄様、
「先にお新香食べよ。おしんこ、下さい!」とのご発声。

 むむ、策士!

お店の浅漬はとても美味しいんです。さらにご飯も美味しい。
普通ならついつい、ご飯を食べ過ぎるのです。

古き良き定食屋さんの厨房の、働きっぷりを眺めながら、
まずは 浅漬とお茶で一服。
この戦略なら、お腹のハラヘリ虫も、仕事のイライラも、
さぞ上手く収まったことでしょう。
彼はそれを知っていらしたのでしょうか。



















遣り取りはこんな懐かしい定食屋さんにて。

20年ほど前に初めて伺った頃から
「むか〜しからこの辺で美味しい」と聞き知ったお店です。
のんびりした雰囲気ならではでしょうか。

社員食堂派の皆さんであれば、いそいそと食べ始める前に、
 テキパキ献立や配膳をこなされる、
オーケストラピット越しの楽団員のような、
社食厨房の皆さんのリズムを感じながら、
「心にまず一服」な昼休み、いかがでしょうね。

私は訪問するたびに、小気味良く背筋が伸びる想いをまずいただきます。

ビジネス書やスマートフォンの画面をお供にしながらのランチと違った、
発見があるような気がします。

2010年11月16日火曜日

「青菜に塩」でTFT

最近、TFTメニューを毎日食べて、10数キロ痩せた方にお会いしました。
「最初に野菜を沢山食べると、ご飯大盛りじゃなくてもお腹いっぱいになるね!」
「しかも夕飯まで、別にお腹減らないね!」とのこと。

それまでは、ただ「好きだから」という理由だけで、
学生時代と同じようなメニューばかりを、ずっと食べてこられたそうです。

大盛りライスをすっかり卒業されたという、この方から、
「最初に野菜を沢山食べると、お腹いっぱいになる!」と聞くと、
迫力が違います。しかもご自身には、食物や料理の知識は一切無いとのこと。
だからNOプラセボですよ!まさしく「体感」のみによる「実話」です!

成程、これは、なるべく軽くおさめておきたい夕食の場にも活かしたいですね。

最近はレンジでささっと、余り野菜を蒸す便利な道具が増えてきました。
でも蒸し野菜って、なんだか味気ない感じ。
ついコッテリしたドレッシングやソースに頼って本末転倒になりがちです。

その「味気ない」とはしかし、まさに当意を得たりで、
実は蒸す際に、思い切ってしっかり塩味を入れてしまうと、
あとで「野菜でドレッシングを食べる」ような間違ったハメにならないです。

お鍋をした残り野菜を、お酢に出汁醤油ほんの少々、ごま油で。

一方、生で食べる野菜も大事。
パリパリしたグリーンサラダも美味しいですが、
もっと量を意識したいときは、やはり、先にひと塩してしまうのも手です。

例えばボウル一杯の水菜(きのうは赤)4束。

小さじ半分弱ほどの塩をして、15分も置いておけば、
水とアクが抜けてペシャンコに。塩辛ければ軽く水を通してもいいでしょう。
後はごく少量のお酢とドレッシングで味を整えて、
ハム4枚でくるんであっさり食べ終えられる量に。

「生野菜食べなきゃ」と、元のまま、
たっぷりマヨネーズをかけて食べていたら、
モシャモシャとして、むしろ途中で飽きてしまったでしょう。

こうして、蒸すにしろ、生にしろ、強めのひと塩(重さの〜2%ぐらい)が、
野菜不足とドレッシングの摂り過ぎをいちどきに解決という考え方もあります。

一層のコツは、ドレッシングやソースをかける前に、
好きなオイルを大さじ一杯。お砂糖ひとつまみも良い手です。コクが変わります。
それから味見して、やっと最後の最後に出来合いの調味料を少々。

もう「調整する」程度で済む筈です。

2010年11月11日木曜日

『社食で売るのは食事だけじゃない、健康だ!』

『社食で売るのは食事だけじゃない、健康なんだ』ということを、
西洋フード・コンパスグループさんとお会いして以来、ひきつづき考えてます。

さて、TFTの「食べ方スキル診断」チームが、
ITCネットワークさんでの診断から帰って来ました。
ちなみにITCさんには食堂が無いですが、TABLE FOR TWOには
自販機飲料でのCUP FOR TWO(CFT)で参加して下さっています。

食堂の代わりに、CFT自販機なんかが設置された広い休憩スペースで、
持ち込みや手作りのお弁当とか、あとは、リフレッシュを兼ねて外食、
というのが、こちらのランチタイムですね。
世間では、こういった会社や事業所のほうが、きっとほとんどですよね。

そんな皆さんと「食べ方スキル診断」トレーナーズがお話しすると、
共通の悩みは、ワンパターンな外食や、
コンビニ等での「買い食(かいしょく)」続きによる野菜不足。
さらに「(外食や買い食で)どんなものを食べたらいいかワカラナイヽ(`Д´)/」と、
深刻に悩んでる方も、少なからずいらしたそうです。

変だよねー、不思議ですよね。

世の中には捨てられてしまうほど、お店で食べ物が売ってるというのに、
野菜が足りなくて困るとか、食べるべきものが選べない、って、なんでーーーー?

でも何か分かります。その「困る」感じは、すごく分かります。

ただ、そこで外食や買い食のビジネスを責めるのは、お門違いというものです。
「カネなら出す、ヘルシーメニューをよこしなさい」って、ただ要求することは、
ギガメタボ食やらNOヘルシーメニューを支持する人たちと変わりません。

そこらへんを、無理せず賢く「選んで食べ抜く」スキルを伝授するのが、
TFTとトレーナーズのミッションです。
何かを変えるのは、要求ではなく行動だからね。


PS:
無理せず賢く、プラス「美味しく」ですね。


2010年11月10日水曜日

TFTの「食べ方スキル診断」キャラバンが行く!

突然ですが、自分が昨日食べたもの、みんな覚えてる?
昨日食べた野菜の種類とか、思い出せる?

さて本題。TFTでは、2010年の世界食料デーキャンペーン
「100万人の”いただきます”の一環で、初企画!
「あなたの”食べ方スキル”診断」というイベントキャラバンが、
都内近郊のTFT参加企業の社員食堂を訪問中です。



訪問するのは、TFTフードチーム精鋭女子のキャラバン隊。
命名「食べ方スキル トレーナーズ」。リーダーは管理栄養士兼NRのOさんです。



彼女たちが、TFT実施企業の社食で、
希望者の皆さんから、普段のお食事の気になる点や、
簡単に実践できる健康的な食べ方についてコンサルティングしています。

ベースのチェックシートは自己申告の雑談みたい、
だのにいろんなことがわかるのにビックリ。
=================
Q3 好き嫌いが少ないと自負しています
Q5 残さない=ちょうど良く食べることを心がけています
Q8 飲み会後のラーメンは、基本拒否…できてるはず
Q9 昨日食べた野菜は何か、複数思い出せます
=================

などなど。これまで訪問した企業は;

メリルリンチ日本証券さん。
最初はおっかなびっくり?いや、健康管理も大切なアセット管理!とは、
世界を相手取る証券マン&ウーマンの心意気ですね。
トレーナーズも質問攻めでした。

伊藤忠商事さん。
うら若いスリムな女性から、色々気になる壮年チームまで、
たくさんの方に来ていただきました。

昨日は、CUP FOR TWOでご参加中のITCネットワークさん。
なにやら予約のお客様だけで、
定刻を大幅にオーバーの大盛況だったという噂です。後ほどレポートしてみよう。

ちなみに伊藤忠では、社内でTFTの窓口をご担当のR.S.さん、そして、
食堂のユーレストジャパンN支配人さん、
さらにTFTメニュー開発を担当する西洋フードコンパスグループのM.S.さんは、
なんと池袋の本社からここ青山まで、ビラまきの援護射撃にご来場。
『社食で売るのは食事だけじゃない、健康だ!』という”想い”を感じます。

<author: bancho>