ちょっと遅れましたが…
あけましておめでとうございます!
本年も番長と2人で楽しくお届けしてまいります。
どうぞよろしくお願い致します!
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:
お仕事はじめの一週間も終わり…
今日は新年会だよ~なんていう方も多いのでは??
もしや年末からお腹が休憩できていない??
そんな方の為に…
今日はあの七草粥の日だったのですよ?
(え?忘れてた?)
私、はりきって炊いてみました~
本当は朝食べるとよいのですけどね。夕食に頂きましたよ。
(朝から鍋でお粥を炊く余裕がございませんww)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
★レシピ★
4人分
米:1.5カップ
水:7カップ(昆布でだしをとっておくとうまみUP)
食塩:1.5g
醤油:お好み
七草(スーパーでセットが売っていますよ)
1.米は研いだら水とともに火にかけ、沸騰したら火を弱くして30分程度煮込みます。
⇒この時かき混ぜてはいけません。粘りの強いお粥になってまずいです。
2.粥を炊いている間に青菜を沸騰した湯で茹でます。さっと色が変わる程度にして
冷たい水にとり、よく冷やします⇒緑を保つ大事な作業です。
3.粥が炊けたら刻んだ七草をまぜて10分ほど煮込みます。この時に食塩
や醤油で味をつけましょう。薄味にして、お漬物などと食べるのもよいですね。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
七草粥は1月7日「人日(じんじつ)の日」に行われる節句の行事の一つ。
七草という文字通り、七つの草が入っており、これを食べることで
・一年を無病息災過ごせる
・お正月でつかれた胃を休める
・野菜が不足しがちな冬に青菜で栄養を補う
という言い伝えがあるそうです。
七草を紹介しましょう~
薺(なずな) ~排尿を促し、五臓によい
芹(せり) ~鉄分多く造血を促す
御形(ごぎょう) ~ビタミン豊富で風邪予防、解熱作用
繁縷(はこべら)~ビタミンAが豊富で目によい
菘(すずな)~ジアスターゼを含み消化を助ける
蘿蔔(すずしろ) ~ジアスターゼを含み消化を助ける
仏の座(ほとけのざ) ~食物繊維を多く含み排便を整える
そもそも、どれも青菜ですからビタミン等が豊富ですよね。
七草は今日しか多く出回らないと思いますが
今の季節、温かいお粥でヘルシーメニューにしてみるのもいいですね。
今の季節、温かいお粥でヘルシーメニューにしてみるのもいいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿